NEWS
おしらせ
 
 
・ 2025/07/24  別冊 資料3「ケース」を修正しました。7月23日にダウンロードされた方はもう一度ダウンロードをお願いします。
・ 2025/07/23  資料のダウンロードができるようになりました。
・ 2025/07/22  ホームページを公開しました。(随時更新していきます。)

 
 
 
 
WELCOME
ようこそ
 
      特長
 
   □ 評価者研修をスムーズに実施・提案できる!
   □ 豊富な図表と具体例で理解をサポート!
   □ 研修参加者への配布資料を別冊化!
   □ 対面研修とオンライン研修のどちらにも対応! 
 
 
 
 

ABOUT
このホームページについて
 

 
本冊

・本書は、本冊(第1章~第4章)と別冊で構成されています。
・本冊は、第1~4章並びに巻末資料で構成されています。
・第1章では「ケースを使った評価者研修」の概要(目的、内容、効果)
 について説明しています。
・第2章では「研修前に研修運営者が行うこと」について、第3章では
  「研修当に研修運営者が行うこと」について説明しています。
・第4章では、研修後にスポットをあて、主に「研修の効果を更に高め
 るために研修運営者が行えること」について説明しています。
・巻末資料では、第3章の「模範解答」にかかる人事制度・評価制度の
 概要並びに評価項目の詳細を掲載しています。
・本冊は、研修運営者のためのマニュアルといえます。
※研修運営者:人事部・人材開発部等、研修講師、事務局スタッフ
 
別冊

・本書は、本冊(第1章~第4章)と別冊で構成されています。
・別冊では「研修参加者への配布資料」という位置づけで、「研修前・研
 修当日に研修参加者が行うこと」について説明しています。
・別冊は、研修参加者のためのマニュアルといえます。
※研修参加者:一次評価者、二次評価者等の管理職